今回は少し趣向を変えて"DADDIKU Fashion"代表 畑 育実さんのコラム第1弾です。
女性目線で素敵なファッション、髪型、生き方・・・そんな人に会いに行く企画です。
7月吉日、"宮の森ミュージアム・ガーデン"の森支配人を取材をさせて頂きました。

宮の森ミュージアム・ガーデンは、白を貴重にした、清潔感のある雰囲気。
取材場所の"レストラン コント・ドゥ・フェ"は街側と、チャペルのあるガーデン側の両サイドに大きな窓があり、ランチの時間は光に包まれ、ノンビリ優雅な時間が、またディナーは街側の窓からノルベの観覧車が見え、大切な時間をより素敵に演出してくれるレストランでした。
スタイリスト&ヘアーメイクアーティストとして、メンズファッション、ヘアースタイルのトレンド、又は色んな角度からチェックし情報発信していきたいと思います!
今回はソフトな印象の森氏とIKUMI★&真佑でオシャレトークしてきました♪
IKUMI★「好きなファッションカラーはありますか?」
森氏「白は良く着ますが、ピンク、パープルも好きな色ですね」
IKUMI★※ピンクの好きな男性の心理は~・・・~・・・と話すと、かなり当たってた様です^ー^「好きな色が似合う色になってますね!仕事ではスーツスタイルですが、特に好きなブランド、テイストなどはありますか?」
森氏「バーバリーが好きです、落ち着いた雰囲気、トラッドスタイルが好みです」
IKUMI★「では、そのスーツスタイルで拘っていることはありますか?」
森氏「そうですね・、必ずチーフを入れるようにしています。以前、先輩から チーフを入れる事でスーツスタイルが完成すると言われ、それから気にかけて必ずチーフは入れるようにしています」
真佑「その事は今の後輩にも伝えていきますか・?」
森氏「いえ、こちらからアドバイスする事はしていませんが自分を見て参考に真似してもらえれば良いと思っています」
※実際真似をされる事が多いそうです!

IKUMI★「今日も素敵なネクタイですが、手持ちで多い色は何ですか?」
森氏「最近はパープル系が多いです。」
※この日もパープル柄でした
真佑「ヘアースタイル、お肌など気にかけていることはありますか?」
森氏「肌は特別なケアはしていないのですが、洗顔の後はローション等で保湿ケアはしています。ヘアースタイルはこの白髪スタイルを上品に仕上げるように気にかけています、年齢不詳に見られる事も多いですが、染めずにこのままで"自分らしく"ありたいと思い、このヘアースタイルでいます。」

【コメント】
IKUMI★
"キリっとしたクールな表情から、優しい声のトーンと口調。森氏の好きな色のパープル・バイアスのネクタイが胸元の印象を引き締め、さり気ない存在感をアピール出来ていますし、クリームカラーのチーフもパフドスタイル(四隅をポケット内に入れ、ふんわり出します)で硬くなりすぎず、ソフトな印象にスタイリングされています。素敵に極まってます! 何より自分らしさを知りそれを自分らしく表現できる人はやはりオシャレ上手と言えます! 皆さんも自分らしさを追及してみましょう♪"
真佑
"お話をされている姿も、落ち着いた雰囲気で、時々みせてくれる笑顔がとても素敵な森支配人。
後輩から、真似される事が多いなんて、さすがですね(^.^)今は、オンオフをしっかりわけて、お洒落を楽しんでいる男性も多いと思いますが、仕事柄、思い通りのスタイルが出来なくて、諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?特にヘアスタイルは、難しいですよね...?森支配人の様に、自分の特徴を生かして、素敵にカットされるのも良いと思いますし、男性も女性の様に、TPOに合わせてヘアスタイルを変えられる長さにカットしてもらうと言う方法もお洒落を楽しむ一つかと思います。"
これから、夏本番!!お洒落を沢山楽しみたいですね!
お話をさせて頂いた後は、田口シェフのお料理を頂きました。出てくる物一つ一つが、食べるのが勿体無いくらいの美しさと可愛らしさでした。そして、素材が生かされた繊細なお味に、想像もつかない様な工夫がプラスされていて、斬新なお料理をたっぷりと、美味しく楽しませて頂きました♪

ウェディングリゾート 宮の森ミュージアム・ガーデン
札幌市中央区宮の森2条11-2-1
電話(011)633-3888
http://www.mmg-w.jp 【取材者】
DADDIKU fashion Inc.(ダディック ファッション)
www.daddiku-fashion.com